Quantcast
Channel: Maesan blog » PHP
Browsing latest articles
Browse All 9 View Live

為替レートを取得するプログラム書いてみた

ちょっと自動で別通貨から日本円に変換する処理が必要になったのでなんとか自動で為替レートを取得できないかと試行錯誤してみた。 データソース 調べてみるとYahoo!ファイナンスやら証券会社のページをスクレイピングしてる人とか多いみたいですが、仕様が変わったりすると面倒だったり、何となく邪道な感じがしたので、為替レートをRSSで提供しているサイトを発見したのでそれをパースすることにしました。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

AWS, さくらVPS, hetemlでベンチマークしてみた

hetemlはスゴく機能がいっぱいで使いやすくて大好きなのですが、どうも遅い。他にもAWSや、さくらVPSを使ってるのでベンチマークしてみた。 ベンチマーク方法 とりあえずPHP+MySQLの性能が図れれば一般的なwebアプリの性能が分かりやすいと思ったのでPHPspeedをやってみました。 計測対象は以下の5つです ・Local : MacOSX, Core2Duo 2.0GHz, メモリ4GB,...

View Article


[cakePHP] PHP5.3にしたらDeprecatedが表示されまくったでござる

ちょっとMacBookのHDDの調子が悪くなってきたので一旦OSから再インストールして環境を再構築したのですが、PHP5.3にするとcakePHP1.2だとDeprecatedがでまくりでかなり鬱陶しい事になってしまいました。 php.iniを書き換えたり、cakePHPのソースを書き換えたりする方法は何となくイヤだったので、.htaccessで対応することにしました。...

View Article

[Mac] phpでcurlが入って無かった

ちょっとお遊びでtwitter botでも作ろうかと思ってphpのOAuthライブラリのtwitteroauthを使おうと思ったら PHP Fatal error: Call to undefined function curl_init() in /hogehogehogehoge/twitteroauth.php on line 199 って怒られた。 curlってwgetみたいなやつだっけ?...

View Article

[PHP] move_uploaded_file→ご一緒にchmodはいかがっすか?

いや、たまにやるんだけど自分メモ PHPでファイルアップロードする場合に $filename = "hoge.jpg"; move_uploaded_file($_FILES["hoge"]["tmp_name"], $filename); とかするっしょ?...

View Article


jQueryで.postしようと思ったらfileはpostできない件

今更ながらjQueryにハマってまして、今日も画面遷移なしで画像がアップロードできるスクリプトを書こうとしたのですが、Javascriptではfileをpostできないことに気付いた>< で、画面遷移なしでファイルをアップロードしようと思ったらiframeを使ったりするらしい。Ajaxではないけど、Ajaxっぽい動きですな。 ということでサクっと書いてみた アップロード用ページ...

View Article

[cakePHP] 1.3でForm->selectのパラメータ変わったのか

今までだと、formヘルパーを使って空白を出さないselectは以下の様に書いてました echo $this->Form->select('hoge_id', $hoges, null, null, false); で1.3でこれやるとダメで、ソース見たらこうやるのが正しいっぽい echo $this->Form->select('hoge_id', $hoges,...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

[cakePHP] floatのフィールドが指数表記になっちゃう

cakePHPでfloatのフィールドを使った場合、7桁を超える数値を入れたらフォームで指数表記されちゃうのが困る。 これが こうなる 仕方ないのでviewで $this->data["Article"]["point"] = sprintf('%.2f', $this->data["Article"]["point"]); って書いたらいけるかと思ったらいけなかった。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

[AWS] EC2マイクロインスタンスのベンチマークしてみた

いつの間にやらEC2にsmallインスタンスの更に下のmicroインスタンスってのが使えるようになったらしいので、ちょっとやってみた。 他のサービスと比較 まずは似たようなサービスと比較してみます。 AWSの東京リージョンも最近できましたが、前からシンガポール使ってたので、それ基準で。 VPSとEC2は違うものですが、値段的に同じくらいのさくらVPSとServersMan@VPSも表に入れてみた。...

View Article

Browsing latest articles
Browse All 9 View Live